#23‐04 お花のお話
- Kyoto University Speed Skating Team
- 2023年7月8日
- 読了時間: 1分
今年になってからバイトがしんどいと感じることが格段に増えた。去年はいつも苦なくできていたのだが。仕事に慣れてきて新鮮味を感じなくなってきたからだろうか。漠然とバイトに行きたくないという日が増えた。バイトに向かっていると億劫になる。そんなときは、道に咲いているお花が元気をくれる。
お花は何も考えてなくてもあんなに綺麗なのに、なぜ私はこんなに頑張ってるのに綺麗になれないんだろう。とにかく綺麗で私に元気をくれる。お前は頑張るしかないんだよと言われているような気がする。自転車をこいでいても綺麗なものが見つかるとおりて写真を撮りに行ってしまう。春は色々なお花が咲いていて、街を移動しているだけで本当にたくさん見つかる。お花の名前が分かるほどの教養は私にはないが、今春初めて見るお花に出会うと嬉しくなる。
花屋のバイトでもしようか。
最新記事
すべて表示新歓の車の中、自己紹介みたいな時間に、好きな食べ物を話す流れになった。 ヨーロッパから来た留学生は、日本に来て親子丼にハマったみたいなことを言っていたし、最近ラーメンが好きになった(二郎)という人もいた。 ちなみに自分の場合、自己紹介で「好きな食べ物」の欄があったときには、...
今シーズンはスケートのタイム、技術の面で大きく成長することができた。 最初の試合、西宮サマーで片足B級を取った。夏の時点でB級が取れそうなところまで来ていたので、西宮サマーと全大阪でさっさと取ってしまいたかったが、結局取れたのはインカレの3000m。レース展開が自分にとっ...
大人になるとは、感受性が死ぬことだと思っていた。 19歳、自分を子供と呼んでも大人と呼んでも間違っている気がする、なんともいえない年齢から、もうそろそろ20歳になる。 子供の豊かな発想で、とか、柔らかい頭で、とか、そんな言葉があちこちから聞こえる中、私はそういう類の能力が壊...
Comments