top of page
ノートブック上の2本のペン

部員日誌

#25-41 青髪

私の髪色が青色になってから1か月半が経ちました。染めたては濃い青でしたが、毛先が少しグレーっぽく色落ちしてきています。それでもブルーシャンプーを頑張っているおかげで大部分は青みを失わずむしろ明るい青になっています。最近、自分には髪色を保たせる才能があるのではないかと鏡を見るたびに思います。色落ちの早い青でさえ1か月保たせられるのですもの、これは私の特技ですわ、と思って嬉しくなります。


ところで私の今の髪色には、とっても可愛いポイントがあるのですが、気付いている人はどれだけいるでしょうか。


ヒント1:しばらく根元を染めていないので、いわゆるプリン状態です。色は全くプリンでないですが黒と青のダブルカラーです。


ヒント2:私の前髪、触覚だけというか、左右に1束ずつ生えていますね。なにかに似ていませんか?


ヒント3:私が両生類とか爬虫類とか大好きなの、知っていますよね???可愛いポイントの正解は、、、


触覚の部分がニホントカゲの幼体に見えることです!!!ニホントカゲの幼体といえば、黒い体に5本の黄色の縦線模様、そして鮮やかなメタリックブルーの尾。私の髪には黄色いラインこそありませんが、黒と明るい青が、まるで、ニホントカゲ!特に少し光に当ててみるとそっくりそのままニホントカゲの青色です。


もしかして私の髪でニホントカゲ作れるのでは?と思ってから、触覚の部分だけ特に入念にブルーシャンプーをしているので前髪だけは色落ちの気配がありません。机に向かって勉強していて、ふと髪をいじるとニホントカゲみたいな綺麗な青が見えます。綺麗だなあと思うと疲れが少し減るのです。


私はあと1週間ほどで別の色に染め直す予定ですが、ニホントカゲを身近に感じ続けたい人は青髪にすることをお勧めします!


マテーマタ

 
 
 

コメント


月別

​最新の日誌

なお、本コーナーで取り上げてほしい件やご要望・ご意見等がございましたら、

公式LINEhttps://lin.ee/rhKDICc)公式Twitter→@KU_SpeedSkatingまたは

公式Instagram→ @kyoto_u_speedskating_2025  からご投稿ください。

  • Line
  • X

新歓情報や試合結果など随時更新中!!

ぜひフォロー・友達追加よろしくお願いします⛸️

DMもお待ちしています

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page