top of page
アジサイ

部員日誌

#25-50 ライブ

僕はアーティストのadoが好きなのですが、運の良いことに2回ライブに行ったことがあるのでその時の話を少し。


1回目は高校二年生のとき。adoのファンになって初めてのライブで大阪城ホールに行きました。ライブに行くこと自体初めてで右も左も分からないなか友達と2人で頑張ってグッズを買ったり、写真を撮ったり列を並んだり苦労しましたが楽しい経験でした。ライブではペンライトをもってブンブン振り回して、周りが変えた色に合わせてペンライトの色をかえ、曲と曲の間にみんなで「adoちゃーん」と叫ぶんです。最初は叫ぶのが恥ずかしかったのですが、時間が経つにつれそんな感覚がなくなりました。ライブってすごいですね。そんなライブの中でも一番衝撃だったのは音です。想像しているよりも何十倍ものでかい音で、音圧でつぶされそうでした。帰り道は友達との会話が聞き取れなくて愛想笑いが多かった記憶があります。適当に返事してごめんね。


2回目は大学生なりたての春でした。万博開催の初日にMatsuriアリーナでやるライブが運よく当たっていくことができました。なんと万博の入場料とライブの代金合わせて4,000円という破格の値段で入れました。開幕初日は雨が降っていて寒すぎたのでパビリオンに入って寒さをしのごうと思ったのですが、パビリオンは全部並んでて入れない、お土産店も入れなかったので開幕初日の万博は極冠地獄でした。ライブが夕方遅くだったので一緒に来ていた友達と一旦家に帰ってお風呂に入ってきてから戻ってこようということでなんと片道1時間半かけて往復しました。夢洲にかえってきて東ゲートをくぐったのですが、ライブ会場は西ゲートだったので友達とエッホエッホ言いながら走りました。言わずもがなライブは最高でした。


つい先日またadoのライブが嬉しいことに当たりました。うちの部活にはライブの専門家がいるので困ったことは色々相談しようと思います


ペンネーム:二度あることは三度ある

 
 
 

コメント


月別

​最新の日誌

なお、本コーナーで取り上げてほしい件やご要望・ご意見等がございましたら、

公式LINEhttps://lin.ee/rhKDICc)公式Twitter→@KU_SpeedSkatingまたは

公式Instagram→ @kyoto_u_speedskating_2025  からご投稿ください。

  • Line
  • X

新歓情報や試合結果など随時更新中!!

ぜひフォロー・友達追加よろしくお願いします⛸️

DMもお待ちしています

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page