top of page
ノートブック上の2本のペン

部員日誌

#317 にゅーいやほん

ワイヤレスイヤホンを新しいのに変えた。思えば、高校生ころから“ワイヤレス”というものが世に出てきて、「絶対落とすやん」とか「充電めんどくさ」とか思っていたが、だんだん忌避感より興味が勝り、最初はセミワイヤレス(左右がひもでくっついているやつ)を買ったのが懐かしい。それも1年間くらい使い、そろそろ変え時かなってくらいに完全ワイヤレスにしようとふと思い、物は試しとAmazonで安いノーブランドのものを買って、思ったより満足して使っていた。それを2年弱使っていたが、やはり安物であったので(といってもその割にはとても満足していた)音が途切れるようになり、今年の誕生日にプレゼントとしてちょっといいのを買ってもらった。あまたのサイトを調べまくり、結局AVIOTのにしたのですが、人気モデルらしく品切れが続き、先月ようやく手に入りました。いざ使ってみると、音質もよく(素人すぎてそうだと思っているだけかもしれませんが)、音質をカスタマイズできたり、ケースもオシャレで、とても気に入っている。これからはこのイヤホンが出かけるときの相棒になるだろう。

最新記事

すべて表示
#25-07 今シーズンを振り返って

今シーズンはスケートのタイム、技術の面で大きく成長することができた。  最初の試合、西宮サマーで片足B級を取った。夏の時点でB級が取れそうなところまで来ていたので、西宮サマーと全大阪でさっさと取ってしまいたかったが、結局取れたのはインカレの3000m。レース展開が自分にとっ...

 
 
 
#25-06 砂糖菓子の甘さで心は満ちる

大人になるとは、感受性が死ぬことだと思っていた。 19歳、自分を子供と呼んでも大人と呼んでも間違っている気がする、なんともいえない年齢から、もうそろそろ20歳になる。 子供の豊かな発想で、とか、柔らかい頭で、とか、そんな言葉があちこちから聞こえる中、私はそういう類の能力が壊...

 
 
 
#25-05 信号機

部活に向かう途中、目の前で信号機がチカチカして赤に変わった。いつもは車が繁く走っているのを目にする交差点だが、そのタイミングには1台もいなかった。信号無視をしようと思ったけれど、夕方の、太陽が見えなくなって、夕焼け色が消えてすぐの、ほんのり明るさがある紺色の空を眺めて、車通...

 
 
 

Comments


月別

​最新の日誌

なお、本コーナーで取り上げてほしい件やご要望・ご意見等がございましたら、

公式LINEhttps://lin.ee/rhKDICc)公式Twitter→@KU_SpeedSkatingまたは

公式Instagram→ @kyoto_u_speedskating  からご投稿ください。

  • Line
  • X

新歓情報や試合結果など随時更新中!!

ぜひフォロー・友達追加よろしくお願いします⛸️

DMもお待ちしています

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page