top of page
ノートブック上の2本のペン

部員日誌

#24-04 スピードスケート部に入った理由

私は人生で一回くらいやってみたいという理由で新歓に行く事があります。スピードスケートもその一つでした。この新歓に行かなければ、今後スピードスケートをやる事は無いだろうと思い、参加しました。


当日集合場所に行くと、長髪で髪をくくった先輩がいました。見るからに速そうだなと思いました。出発まで車の中で待機し、いざ出発の時になると、後部座席で先輩と同い年の子に挟まれ、前に先輩二人が乗っていました。初対面の人四人に囲まれて、私はガチガチに緊張していました。何を話したかはほとんど覚えていませんが、なぜか私がタイのお祭りに行きたいという話をした事だけは覚えています。


リンクに着き、先輩にスケート靴をはかして貰いました。その時は入部する気が無かったので、とても申し訳ない気持ちになりました。リンクでは一人の先輩がずっと隣にいて、たくさん話をしてくれました。部活の詳しい練習日時や部員の方の話、バイトの話をし、なんとなくこの部活意外と良いかもと思っていました。全然滑れませんでしたが、気づいたらその気持ちのまま、明日の晩練行きますと言っていました。


宇治から帰り、カレー屋さんに連れて行って貰いました。口にした事が無い不思議なスープを飲み、私辛いもの苦手だけど大丈夫かなと思いながら待っていました。カレーを提供して頂き、いざ食べると、辛い。残す訳にもいかないので、大変な事になったと思いました。


次の日の夜、宇治の晩練に参加しました。リンクでは、もちろん前日のようにほとんど何も出来ず、先輩方が滑っている姿を眺めていました。なんとなく入りたいなと思っていました。ですが、私には幼稚園生の頃からの夢だったスーパーのレジのバイトがあったので、その日はまだ考えさせて下さいと言いました。


次の週の晩練では、バイトの日程を全て変えて貰い、今日こそ入部するぞと思い、参加しました。車の中やリンクでも入部してほしいなという勧誘を受け、私は今入部したいという事を言うべきなのか、最後の集合まで黙っているべきなのか迷い、フライングしているみたいになるので最後まで黙っている事に決めました。集合で入部したい事を伝えると、明るく歓迎して頂き、嬉しかったことを覚えています。


入部してからは、先輩や友達、家族に何でスピードスケートなん?と聞かれますが、私にはよく分かりません。楽しいからという理由だけではないと思います。陸トレも練習も大変だし。ですが、今は入ってよかったと思っています。


私には自分がスピードスケート部に入った理由は分かりません。


ほしがき

 
 
 

最新記事

すべて表示
#25-07 今シーズンを振り返って

今シーズンはスケートのタイム、技術の面で大きく成長することができた。  最初の試合、西宮サマーで片足B級を取った。夏の時点でB級が取れそうなところまで来ていたので、西宮サマーと全大阪でさっさと取ってしまいたかったが、結局取れたのはインカレの3000m。レース展開が自分にとっ...

 
 
 
#25-06 砂糖菓子の甘さで心は満ちる

大人になるとは、感受性が死ぬことだと思っていた。 19歳、自分を子供と呼んでも大人と呼んでも間違っている気がする、なんともいえない年齢から、もうそろそろ20歳になる。 子供の豊かな発想で、とか、柔らかい頭で、とか、そんな言葉があちこちから聞こえる中、私はそういう類の能力が壊...

 
 
 
#25-05 信号機

部活に向かう途中、目の前で信号機がチカチカして赤に変わった。いつもは車が繁く走っているのを目にする交差点だが、そのタイミングには1台もいなかった。信号無視をしようと思ったけれど、夕方の、太陽が見えなくなって、夕焼け色が消えてすぐの、ほんのり明るさがある紺色の空を眺めて、車通...

 
 
 

Comentários


月別

​最新の日誌

なお、本コーナーで取り上げてほしい件やご要望・ご意見等がございましたら、

公式LINEhttps://lin.ee/rhKDICc)公式Twitter→@KU_SpeedSkatingまたは

公式Instagram→ @kyoto_u_speedskating  からご投稿ください。

  • Line
  • X

新歓情報や試合結果など随時更新中!!

ぜひフォロー・友達追加よろしくお願いします⛸️

DMもお待ちしています

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page