top of page
ノートブック上の2本のペン

部員日誌

#23‐03 晩ごはんをつくろう

まずは冷凍ご飯をレンジで温め、その間に卵を1つとき、長ネギを刻む。

具材はこれだけ。私はチャーハンを作っている。


当初の予定ではチンが鳴ったとき、ネギは全て粉々になっているはずだったが、実際はまだ半分残っている。かといって初心者が焦っても良くないだろうから、落ち着いて残りを刻む。使わない分は冷凍しておく。


チャーハンはスピードが大事。よって、使用する調味料を傍に並べ、すぐに投入できるようにしておく。熱したフライパンに油をひき、卵、ご飯の順に加えて炒める。冷凍ご飯だからか、米は全くもってパラパラになってくれない。塩胡椒、鶏がらスープ、諸々を加えてさらに炒める。


見様見真似でフライパンを振ってみると、米粒、いや米塊が中を舞う。舞ったはいいが一部はフライパンに帰って来てはくれない。そこで3秒ルールに則り、周りに散った熱々の米を指で拾い、口に放り込む。うむ、味付けは悪くない。これを何度か繰り返しているうちに、米の量が減った気がしないでもない。最後にネギを入れて完成だ。


ようやく出来たチャーハンを盛り付けようと皿を持ったとき、左手の指先をほんのり火傷していることに気が付いたが、そんなことには構わずに、いただきます。

最新記事

すべて表示
#25-07 今シーズンを振り返って

今シーズンはスケートのタイム、技術の面で大きく成長することができた。  最初の試合、西宮サマーで片足B級を取った。夏の時点でB級が取れそうなところまで来ていたので、西宮サマーと全大阪でさっさと取ってしまいたかったが、結局取れたのはインカレの3000m。レース展開が自分にとっ...

 
 
 
#25-06 砂糖菓子の甘さで心は満ちる

大人になるとは、感受性が死ぬことだと思っていた。 19歳、自分を子供と呼んでも大人と呼んでも間違っている気がする、なんともいえない年齢から、もうそろそろ20歳になる。 子供の豊かな発想で、とか、柔らかい頭で、とか、そんな言葉があちこちから聞こえる中、私はそういう類の能力が壊...

 
 
 
#25-05 信号機

部活に向かう途中、目の前で信号機がチカチカして赤に変わった。いつもは車が繁く走っているのを目にする交差点だが、そのタイミングには1台もいなかった。信号無視をしようと思ったけれど、夕方の、太陽が見えなくなって、夕焼け色が消えてすぐの、ほんのり明るさがある紺色の空を眺めて、車通...

 
 
 

Comentarios


月別

​最新の日誌

なお、本コーナーで取り上げてほしい件やご要望・ご意見等がございましたら、

公式LINEhttps://lin.ee/rhKDICc)公式Twitter→@KU_SpeedSkatingまたは

公式Instagram→ @kyoto_u_speedskating  からご投稿ください。

  • Line
  • X

新歓情報や試合結果など随時更新中!!

ぜひフォロー・友達追加よろしくお願いします⛸️

DMもお待ちしています

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page