top of page
ノートブック上の2本のペン

部員日誌

#25-21 一人暮らしをすこれ

古代ギリシャの自然哲学者は万物の根源や愛、美についてさまざまな思索を巡らせた。彼らがそのようなことをする時間があったのは、奴隷制が是とされていた時代で、日々の雑事を奴隷に押し付けていたからだ。ギリシャ語で「暇」はスコレーという。


さて、私は高校、浪人時には家事炊事を全くと言っていいほどしていなかった。家事をしないこと自体は正当化されるべきではないとは思うが、勉強をする時間を確保するため仕方がないと自分も家族も思っていた。


私は自然哲学者と自身とを重ね合わせていた。(家族を奴隷と言っているわけでは断じてない。)


一人暮らしを始めてからは身の回りのあらゆることを自分自身でこなすことが求められる。それと同時にで大学の勉強もしなければいけない。この両立は、家事を好きにならなければ苦になるに違いない。 スコレーがない今、一人暮らしをすこれ。 DX

 
 
 

コメント


月別

​最新の日誌

なお、本コーナーで取り上げてほしい件やご要望・ご意見等がございましたら、

公式LINEhttps://lin.ee/rhKDICc)公式Twitter→@KU_SpeedSkatingまたは

公式Instagram→ @kyoto_u_speedskating_2025  からご投稿ください。

  • Line
  • X

新歓情報や試合結果など随時更新中!!

ぜひフォロー・友達追加よろしくお願いします⛸️

DMもお待ちしています

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page